人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島もみじの冒険日誌 in Sweden

hiromomiji.exblog.jp
ブログトップ

サマーハウスとその周辺

前回のつづき。

サマーハウスから近くの海まで散歩。
サマーハウスとその周辺_d0074320_424861.jpg

この白樺の木が北欧らしいです。

海。湖に見えるかもしれませんが、海です。瀬戸内海のように島が多くて向こう岸が見えるのをイメージしてもらったらよいのかしら。
サマーハウスとその周辺_d0074320_433384.jpg

Erikは海水浴をしましたが、私には涼しすぎるので足先だけの海水浴(気温22度、海水の体感温度は彼によると12度くらいだったとか…)。

サマーハウスの様子。スウェーデンでは別荘を持っている家族は珍しくありません。(土地が広い割に人口が少ないから、そんなに高くないんだよ、と以前友達が言っていました。もちろん、みんなが持っているわけではありませんが。。)
サマーハウスとその周辺_d0074320_410738.jpg

窓の外にちらっと見える赤い別棟には、ゲスト用の寝室が。

キッチン。
サマーハウスとその周辺_d0074320_4111864.jpg

リラックススペース。
サマーハウスとその周辺_d0074320_41342100.jpg

外には食事もできるテラス、音楽好きなErikパパのスタジオがある別棟があります。

もう子供も大きくなり、来る機会も減ったので今年を最後に手放すそう。Erikが子供時代に過ごした場所、最後に訪問することができてよかったです!
# by Hiroshima-Momiji | 2013-06-25 04:22 | 日常、自分、家族 | Comments(0)
6月上旬でスウェーデンの学校・大学は夏休みに入り、私たち夫婦は先週からストックホルムの夫の家族のところへ来ています。


6月21日、夏至祭前夜を祝う日。留学していたときは6月12日に帰国してしまったので、今回が初めての夏至祭でした!

お昼間は、ストックホルム近郊に住むErikママの友達の家で開かれたホームパーティーへ。
「ストックホルム諸島」と呼ばれるこの地域は自然と海がいっぱいでサマーハウスが多いのですが、このお友達夫婦は元々別荘だった建物を改良して普通の家として住んでいます。通勤には時間がかかるけれど、自然に囲まれての生活はとても気持ちがよさそうでした♪

ご馳走はこんな感じ。
夏至祭のホームパーティー_d0074320_527353.jpg

新ジャガと、大きく写っている鮭の料理はこの時期ならでは。ヤンソンさんの誘惑、ニシンの酢漬け、ミートボールなどはクリスマスでもおなじみの料理です。

太陽の下、テラスでの食事。
夏至祭のホームパーティー_d0074320_5423383.jpg

夏至祭のホームパーティー_d0074320_5311439.jpg


苺のケーキは夏至祭の定番だそうです。
夏至祭のホームパーティー_d0074320_533106.jpg

苺はスウェーデンでは夏の果物。日本では暑くなる前に食べておかないと旬が終わっちゃう!と思っていたのに、こちらでは夏の食べ物という認識なのでなんだか不思議、だけどお得な感じ♪

のんびり過ごした後、夜は同じ地域にあるErikパパのサマーハウスへ。
もうすぐ売ってしまうそうなので私にとっては最初で最後の訪問でした。
夏至祭のホームパーティー_d0074320_5401991.jpg


夏至祭といえば夏至祭のポールが有名で、子供がいる家庭は行事を見に行ったりするそうですが、今年は機会がありませんでした。スカンセンなどに行けば見られるそうです。また来年か再来年、、、かな!
# by Hiroshima-Momiji | 2013-06-24 05:42 | 日常、自分、家族 | Comments(3)

建国記念日と民族舞踊

6月6日はスウェーデンの建国記念日(Nationaldag)で祝日でした。

この日はとっても天気がよかったので、窓を開けて午後のんびりと過ごしていました。
すると、外から吹奏楽の音が…。音をたどって見に行ってみると、コミューンの建国記念日の催しをしていました。

式典では、少人数の吹奏楽の演奏、合唱団の歌、コミューンの人と牧師さんのスピーチ、女の子のバトンの披露などに加え、来場者含めての国歌・讃美歌斉唱などがありました。
6月6日は、グスタフ・ヴァーサが1523年にスウェーデン国王になった日で、建国記念日になる前は国旗の日として祝われていたそうです。
建国記念日と民族舞踊_d0074320_20584041.jpg


牧師さんのスピーチは移民についてで、印象的でした。スウェーデンが昔から移民を迎えることによって国力を高めて豊かになったという歴史を語り、「その昔移民だった人たちも今はスウェーデン国民になった。現在の移民も、スウェーデンが発展し続けるために重要な存在なのだから、みなスウェーデン国民として協力し合おう。」というような内容でした。

スウェーデンは移民が多い国なのです。学生社会にいるとあまり感じませんが、宗教・文化の違いや、経済(補助などで税金をつかったりしている)状況などを理由に移民を好ましく思っていない人や政治団体も存在するのが現状です。


式典の後は、伝統的な民族舞踊の実演がありました!初めての鑑賞です。
建国記念日と民族舞踊_d0074320_21132547.jpg

男女ペアになって踊ったり、みんなで輪になって踊ったり、見ていて楽しくなる踊りでした。
この伝統的な衣装は正装で、フロックコートに相当するので結婚式などで着る人もいるそうです。
建国記念日と民族舞踊_d0074320_2116203.jpg

弦楽器の演奏に合わせて踊ります。
建国記念日と民族舞踊_d0074320_21232350.jpg

男性二人が喧嘩する踊り。
建国記念日と民族舞踊_d0074320_2122059.jpg


民族舞踊の中には偶然友達もいて、嬉しいびっくりでした♪

Staffanstorpは田舎だと思っていたけれど、こうやって地域の催しに参加してみると、学生の町ルンドとはまた違った良さがある古くて小さな町もいいなと思いました。
# by Hiroshima-Momiji | 2013-06-10 21:28 | 日常、自分、家族 | Comments(0)

博士号学位授与式の日

5月31日、昨日はルンド大学の博士号の学位授与式が大聖堂でありました。周辺は出席者の家族や見物人がいっぱいでいつもと違う雰囲気。大聖堂の中の式で演奏するのは大学に直属の(もっとうまい)オケですが、私たちAlte Kamererenも屋外での演奏を担当しました.

当日は「耳栓を持ってきた方がいい」と言われていたのですが、その理由はこれ。
博士号学位授与式の日_d0074320_21124289.jpg

お祝いのために本物の大砲が撃たれます。すごい音!

お祝いで大砲を撃つというのは私には馴染みのない習慣でした。そういえばチャイコフスキーの祝典序曲「1812年」も、終盤は本物の大砲を演奏に使うように指定があったとか。音楽の先生が、大砲はロシアのナポレオン軍への勝利を祝うためのものだと説明されていたのを思い出しました。

式典のあと、大聖堂から大学のメインビルディングにパレードする博士や大学関係者の傍ら、戴冠式行進曲をひたすら繰り返し演奏(今回は4回)。パレードの後は15分ほど他の曲も演奏しました。
博士号学位授与式の日_d0074320_2149364.jpg

こんなところで演奏。バンジョーのソロのためみんな座ってます。後ろに見える白い建物がメインビルディング。

演奏していて写真が撮れなかったので簡単に言葉で説明。

パレードの初めに来たのは白いドレスをきた小さな女の子たち。9人のミューズ(ギリシャ神話の智の女神)を象徴しているそうです。

博士号を取得した人たちは皆黒い礼服でした。中には杖を突いたおじいさんや、赤ちゃんがおなかにいる女性(もうだいぶ大きい)もちらほらいて、本当にいろんな人が博士号取得を目指してがんばってきたんだなーと思いました。

日本だと、学費もかかるしなかなか難しいのじゃないかなと思います。スウェーデンでは、博士課程は基本的に有給なのです!しかも、ちゃんと家族が生活していけるくらいのお給料のようです。(中には給料はもらわず単位だけという人もいると聞きましたが、基本的に給料をもらって研究している人がほとんど。)研究者という立場で、学生に講義などもしなくてはいけないそうですが、本当に進学しやすい環境だと思います。

大聖堂の前にはいくつかの国の国旗が揚げられていました。
博士号学位授与式の日_d0074320_2147479.jpg

天気もよく気持ちの良い日でした。最近20度を超えるようになりましたが、スウェーデン基準ではもう「夏」だそうです。とっても過ごしやすい!(夏に日本へ帰省した時が心配です…。)
# by Hiroshima-Momiji | 2013-06-01 21:52 | Alte Kamereren(ルンド) | Comments(0)

春の景色いろいろ

バスの中から見える菜の花畑。
春の景色いろいろ_d0074320_23304340.jpg

Staffanstorpとルンドの間はこんなのどかな風景。牛や他の動物も見えます。こんな景色を見ての移動は心が和みます。スコーネは農業地帯が多いので、ちょっと町を出るとこんな感じです。

大学図書館近くの通り。
春の景色いろいろ_d0074320_23332495.jpg


大学メインビルディング前の噴水。花の色のチョイスが素敵。
春の景色いろいろ_d0074320_23354618.jpg

この写真は夕方の6時半ごろ撮りました。最近は日の入りも9時半ごろと遅く、10時でもまだ空に明るさが残っているくらいです。


さて、気候もよくなってきたので、今日から運動を始めました!
スポーツ苦手の私は、今まで部屋でヨガやストレッチを時々するくらいだったのです…。でも、先学期は大学院の授業で運動の重要性が何度もトピックで出てきたし、周りにトレーニングをしている人も多かったりで、だんだん必要性を感じてきました。色々な体の不調(肩こりとか)も運動不足が原因の一つかも。

というわけで、昨日ランニングシューズを買ってきて、早速今日から始めました!
私は運動などで暑くなると蕁麻疹が出てしまうので、まずはウォーキングから。暑くならない程度に時々軽く走るくらいにしました。

我が家の周りは自然がいっぱい。花や緑はもちろん、小さな池にはカモなどの鳥も見なることができます。
ちょっと行くと住宅地もあり、一軒家が多く、デザインやお庭などがまるで絵本の中の家みたいです。

三日坊主にならないように、ここに書いておきます!
# by Hiroshima-Momiji | 2013-05-23 23:50 | 北欧観光 | Comments(3)

留学時代に知り合った彼と国際結婚し、2012年夏からスウェーデンに住んでいます。スウェーデンでの生活、仕事のこと、日常生活、旅行などについて気ままに綴ります。


by Hiroshima-Momiji