人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島もみじの冒険日誌 in Sweden

hiromomiji.exblog.jp
ブログトップ

第2学期の内容と、教材の揃え方

第2学期が始まって3週間が経ちました。

ルンド大の法学部の学生の間ではこの学期、『壁』と呼ばれています。勉強内容・法律的考え方など新しく学ぶことが盛りだくさんなので大変とのこと…!

でも実は、第2学期の勉強は前から楽しみにしていました。

今学期の内容は商法!
契約法に始まり、販売法、損害賠償法、保険法、債権法、広告法、知的財産権法、物権法、破産法と続きます。元銀行員としては好奇心がうずく内容です。

今はまだ契約法のみで、来週今までやった内容のHome exam(ネットで論述式の問題が発表されて、制限時間の間にワードで書いて提出する形式)があります。週末からテスト勉強頑張ねば!


範囲が広いので教科書の数も多い!この写真にプラスして1冊と、判例集・補填の教材もあります。
第2学期の内容と、教材の揃え方_d0074320_05343732.jpg
教科書の揃え方は人によって色々ですが、法学部の学生は前の学期の学生からまとめて買っている人もけっこう多いです。私は知らない学生と値段の交渉するの嫌だなあと思って中古教科書のお店で探し、中古がなかったり新版が出ているものは新品を買いました。

中古で組み合わせて買っても教材代はけっこうしましたが(日本円だと4万円ちょっと)、授業料がかからないことを考えたらこれくらいは当然の出費かなと思います。前学期の学生から買う方が総合的には安上がりのようです。私も判例集だけはFBグループで広告を出してた人から買ってみました(ついでに試験へのアドバイスをちょこっともらえて、思わぬ収穫が)。


中古教科書のお店については、Campusbokhandelnを利用してます。スウェーデンの主要大学都市に展開している大学の教科書専門の中古本屋で、おすすめ♪

売る人は教科書を持ち込み、売れたら仲介料を除いた売上料がもらえる仕組み。私も使い終わった教科書はここに預けていて、ちょこちょこ売れます。買うときは、欲しい本があるか予めネットで検索し、更に予約や購入もネットでできるので便利です。


ここに写っていない判例集は大学作成の冊子で、少人数の演習で使います。大学の授業の内容についてはまた別の投稿で紹介したいなと思います。



今学期の『壁』、越えてみせる!

Commented by ふみ at 2015-02-18 16:27 x
はじめまして。こんにちは。
私も北欧に嫁いで主婦をしていますが、まだ子どもがいないため大学院入学を考えています。
家事と大学院生活の両立は大変ですか?やはり主人の負担も大きくなりますでしょうか?
とくに就職のためというよりは、学問を究めたいとの思いがあります。主人は応援してくれていますが、主人の負担が大きくなるとしたら少し申し訳ないような気もしています。
突然のメールで恐れ入りますが、教えていただけると幸いです。
Commented by Hiroshima-Momiji at 2015-02-19 04:56
>ふみさん
コメントありがとうございます。
大学院のコースによって忙しさは違うでしょうが、基本的に両立は可能です!北欧では共働き(フルタイムの学生も含む)が一般的なので、ご主人も負担とは思われないのではないでしょうか?家事は女性がするものという考えは、ここではもう過去のものです。家庭以外の場があるということは、女性にとっても重要だと思います!
お試しに、単発のコースを取ってみられるのもいいと思いますよ。私も応援しています!
Commented by ふみ at 2015-02-19 14:21 x
お忙しい中で、お返事をありがとうございました。
いま帰省中で周りの親戚から色々と言われてしまって、少し弱気になっていたのですが、もみじさんのコメントで元気が出て来ました!
主人も応援してくれているので、家事は分担してもらおうと思います。これからは日本の親戚とは、ある意味境界線を引いて過ごしていきたいと思います。笑
本当にありがとうございました!
by Hiroshima-Momiji | 2015-02-07 06:18 | 法律の勉強(ルンド大学) | Comments(3)

留学時代に知り合った彼と国際結婚し、2012年夏からスウェーデンに住んでいます。スウェーデンでの生活、仕事のこと、日常生活、旅行などについて気ままに綴ります。


by Hiroshima-Momiji