人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島もみじの冒険日誌 in Sweden

hiromomiji.exblog.jp
ブログトップ

今回の進学を決めるまで。

私がどうして大学で学士課程から入りなおそうと思ったか、なぜ法律を選んだかについて、ブログにほとんど書いてないことに気が付きました!

スウェーデンに来て初めの半年は、修士課程で勉強をしていました。→2年前の記事「修士課程へ進学!」参照。

ところが、選んだ科目が本当に自分に合っているのか、将来の職業につながるのか、という疑問が日に日に大きくなっていき…半年後、大学院はお休みしスウェーデン語の勉強に専念することにしました。→「院、お休みします。」参照。ちなみに院はその後正式に辞めました。

スウェーデン語を勉強している間に進路について色々考えました。日本での学位と職歴でも見つかる仕事があると思うよ、と言ってくれる人もいましたが、(私がやりたいと思う仕事を考えると)現実は厳しそう…。そして一番気になったのは、
スウェーデンで就職する人の大多数は、コネクションを通じて仕事を見つけている
ということ。これは一般的によく聞く話で、「4~5人に3人」とか、8割とか数字は違いますが、人とのコネクションはかなり重要だとのことで、求人情報から応募しても確率薄とのこと。

私に勿論コネなんてないし、夫の親戚はみんなストックホルム(私たちの住んでいるのとは別の地域)。仮に誰か紹介してくれたとしても、自分にスウェーデン社会で何ができるのかまったく自信がない…!この時点で、やはり何か専門性を身に着けたいと感じていました。なにしろこの国、「清掃の仕事に就くにも学校に行かなければならない」と言われるほど、何の仕事でも専門性が求められるのです。

ちょうどその頃、知人に法律家を目指すのはどうかとアドバイスをされました。当時は法律は考えてもみなかった分野で、スウェーデン語もまだまだだったので夢のまた夢のように感じていました。

進学を考えた分野は本当に色々あります。職業について色々書いてあるホームページSacoで調べたり、自分のやりたいことは何なのかを色々考えたりして、徐々に絞っていきました。

そして今まで全然ノータッチだと思っていた法律分野ですが、考えてみると銀行勤務時代に法務の勉強もしていたし、銀行業務の中でも、興味があったのは法律が関係する分野だったことに気付きました。スウェーデン語も上達したし、だんだん現実味が増してきました。

そして決め手になったのは、大学の法律家プログラム(Juristprogram)へ行けば「法律家」の職業資格が取れるということ!

法曹に行くには必要な資格ですが、そうでなくても企業や官公庁での就職で有利だそうで、卒業後の就職率がとても良い。在学中に人とのネットワークも作れそう!
(注:法律の勉強はJuristprogram以外のコースでもできますが、それだと学士号は取れても法律家の職業資格はもらえない。)

興味がある分野で、なおかつ就職にも役立つ、そして私の高校の成績で余分な勉強をしなくても入れる!と三拍子そろったので、本当に合っているかどうか単発の入門コースで試したあと、この秋に本格的に始めることにしたのです。


スウェーデン語で法律の勉強は難しいとは思います。でも、どの分野でも専門用語はあるし難しいのは一緒なんじゃないかなあと思います。商法の先生の「何を勉強するかが重要なんじゃない。その分野に対してどれだけ熱意が持てるかということが重要なんだ!」という授業中の言葉が後押しになりました。


大学で勉強したいと思ったもう一つの目的には、学友を作るということもあります。
スウェーデン人について書かれた本*に、スウェーデン人は仕事に就く前の人生の早い時期(幼少期や学校時代)に近い友人を作ってしまうから、職場で仲のよい友人を作るのは難しいという旨が書かれていて、ちょっとショックを受けたことがあります。移住してきた者にとっては中々厳しい現実…。私はオケの友達がいるからまだいいものの、日本で色々語り合った友達と比べると、まだそこまで付き合いは濃くはないかな~。
(『*スウェーデン人―我々は、いかに、また、なぜ』イリス・ヘルリッツ著)

この数年間で、一緒に机を並べて勉強し、相談し励まし合えるような学友がぜひ見つかればいいなあと思います。

Commented at 2014-09-09 23:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-09-10 14:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-09-11 02:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by あぽん at 2014-09-22 19:37 x
この間MIXIでありがとうございました。
スウェーデンで大学進学、私も考えていたのですが私はクラシック音楽学科に行きたかったけれどストックホルムしかないのであきらめましたが、余裕ができたら心理学をやりたいなとちょっと思っています。
もみじさんのブログ、いつもためになります☆
Commented by Hiroshima-Momiji at 2014-09-23 22:36
コメントくださった方々、ありがとうございます♪
非公開コメントだったので個別でなくてまとめて返信させてもらいます。コメント励みになりました!応援ありがとうございます。スウェーデンで勉強中の方、お互いがんばりましょう♪
Commented by Hiroshima-Momiji at 2014-09-23 22:37
>あぽんさん
コメントありがとうございます。住んでいる地域によっては勉強できる内容も限られてきますよね…あぽんさんのブログも読ませていただきますね♪
by Hiroshima-Momiji | 2014-09-07 04:36 | スウェーデンで大学へ入る道のり・手続き等 | Comments(6)

留学時代に知り合った彼と国際結婚し、2012年夏からスウェーデンに住んでいます。スウェーデンでの生活、仕事のこと、日常生活、旅行などについて気ままに綴ります。


by Hiroshima-Momiji